幡枝の鉄道日記

とある田舎の無人駅に惚れた人。

数日遅れの撮影会

こんにちは
10月3日に新快速誕生50周年を記念して、幡枝車庫にて撮影会を行いました。
今回はその様子をご覧いただこうと思います。

今回展示されたのは以下のとおりです。
1番線 52系 マイクロエース
2番線 207系 1000番台 TOMIX
3番線 223系 2000番台 KATO
4番線 225系 0番台 TOMIX
5番線 225系 0番台 TOMIX


2〜4番線は通電していますが、1,5番線は非通電となっています。

歴代新快速の並び
207系は神戸ルミナリエ臨のみ充当され、その運用も当時最新の2000番台でしたので厳密には違いますが...。


やはり外幌無しの姿がしっくりきます。


本日はこの辺で...。次回をお楽しみに。

えいでん 723号車 陸送

 こんにちは
先日、阪神尼崎工場から修学院車庫へ車両搬入がありました。今回はその様子を少しだけご覧いただこうかと思います。輸送経路等は毎回変更されるのか、よくわかりません。

青紫を基調とした落ち着いた車両です。進路先に障害物があるとのことで、数分間停車していました。

こちらも時間調整のために停車していた際に撮影した物です。ご覧のようにバス停に電車が停車するという本来ならあり得ない光景が繰り広げられました。(毎回この位置で停車するわけではないようです)
この車両は10/18から営業運転を開始する予定で、前日には貸切列車も運転されます。(管理者も参加します)これから末長く愛される車両となることでしょう。
ちなみにえいでん700系のリニューアル車両は3両目でして、あと5両ものちに同じようなリニューアルが施されるようです。

【車両紹介】叡山電鉄 801-851号車

 こんばんは
記念すべき最初の車両紹介は、叡山電鉄の800系 801-851号車です。
この車両は京阪鴨東線開業により急増した旅客に対応する輸送力増強と旧型車両の置き換えのため、1990年に武庫川車両工業で製造されました。
同社初の2両固定編成で計5本が製造されましたが、全編成で帯色が異なるのが特徴です。
中でも管理者イチオシが801編成で、山並みをイメージした緑帯や他車とは異なる方向幕の位置、妻面窓の有無などの特異な部分が堪りません。